田辺市の塾|カレッジゼミ田辺教室

入塾するとほぼ成績の上がる塾!カレッジゼミ田辺教室の日常などを更新します!

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

気になる

GW前半は、すっきりしないお天気ですね。 昨日は授業でしたが、今日は自宅でゆっくり過ごしています。 Amazonで本でも買おうかなとポチポチしていたのですが、おすすめにでてきたアイスリングというネッククーラーが気になっています。 何でも、NASAが開発し…

大台

ついに体重が70kgの大台を超えてしまいましたた。去年の夏は確か64kgだったのに。 例年冬から春にかけて増えるのですが、今年はやり過ぎてしまいました。 真面目にダイエットします。 まずは食べ物に気をつけて3kg減らすのを目標にします。 コーヒー、紅茶も…

来週から

カレッジゼミ田辺教室では、GW明け5/6から中間テスト対策期間がスタートします。 昨日、中学生全学年のグループLINEに時間割を送信しました。 テスト日程が想定外に早い学校もありましたが、今年度から授業時間を少し増やしていたので、何とか対応できそうで…

おみやげ

中1の男の子が、アドベンチャーワールドのおみやげにクッピーラムネパンダバージョンを持ってきてくれました✨ アドベンは少なくとも10年は行っていないので、こんなコラボがあるとは知りませんでした。 みんなに配ってくれて優しい🥹 集中力が切れてきたら、ク…

大丈夫かな?

中3の新学期から本気出す宣言をしていた子たち。 早くも口だけの兆候が… 大丈夫かな… やらなきゃって気持ちが全くないわけではないと思いますが、自分の意志だけでは行動を変えるのが難しいのでしょう。 家庭でのスマホやゲームのルールやそれを必ず守らせる…

早いな

今年は明洋中の中1、2生の中間テスト日程が早いですね。 中3生が修学旅行に行っている間にやるようなことをきいたのですが、今までになかったような気がします。 さて、テスト期間時間割をどうするか。

見かけよりも差は大きい

小テストは、8割以上の得点率で合格としています。 1問から2問以内の間違いならセーフということが多いです。 で、全員がどちらかにあてはまるわけではないのですが、合格する子たちの中には次のタイプの子たちがいます。 しっかり仕上げてきて、満点合格の…

英単語

中1生は英単語テストの2回目でした。 前回よりも数が増えましたが、半数以上の子が満点、ほとんどの子が合格ラインを超えました✨️ 英単語の暗記スピードには、言葉による連想や関連付けができるかどうかが影響します。 フォニックスやローマ字読みである程度…

目指さなきゃ

目指さずにプロスポーツ選手になる人はいません。 目指さずに東大に合格する人もあんまりいません。 目指さないと、なかなか行動力は生まれてきません。 今まで「行ける学校でいい」って言っている子を何人もみてきましたが、大体がんばればいけるだろうなっ…

新しいクラス

昨日は中だるみについて書きましたが、新しいクラスの人間関係が原因で勉強に手がつかなくなってしまうというケースもあります。 「新しいクラスどう?」とみんなにきいてみると、「いいクラス!」とか「楽しい!」という答えが多いのですが、なかには「仲の…

中だるみ

中2は中だるみになりやすい時期です。 カレッジゼミでも、明らかに下がってしまうということはほとんどないのですが、停滞してしまう子はでてしまいます。 中学生活に慣れてきて、緊張感がなくなるのが原因だといわれますが、目標がないというのも大きな原因…

中1生は、今日が初めての単語テストです。 be動詞の文と一般動詞の文のルールがある程度かたまってきたので、やってみようと思います。 フォニックスで読み方は練習してるんですけどね。 単語が増えるともっといろいろな文が書けるようになるから、がんばっ…

なんと

衣笠中2生は新年度から5教科全部の担当の先生が変わったらしい。クラスによるのかもですが。 もうこれは、どんな問題がきても対応できるように準備しかない。

うーん

英語の文法解説では、できるだけ使用する単語の種類を減らすようにしています。 理解してもらいたい文法ルールに集中してもらうためです。 教科書のように、どんどん新しい単語を使用すると、知らない単語がルールの理解の邪魔になるので。 で、単語の暗記は…

アレルギー

先週から、首や耳の裏あたりがひりひりします。 日焼けかな?くらいに思っていたのですが、黄砂の影響かもしれません。 調べてみると、黄砂で皮膚が炎症する場合もあるらしい。 そして、その反応がでる人は金属アレルギーの可能性があるらしい。 年々花粉に…

進度

時間が増えたのもあり、数学は3学年とも中間テスト範囲まであと少しというところまできています。 来週からは英語にかける時間を増やし、どんどん進めていきます。 一学期中間テストでスタートダッシュをきめるためにも、早めにテスト範囲を終わらせてテスト…

よくなったけど

昨日の中3小テスト、前回ほとんどの子が撃沈した因数分解の範囲をもう1回。 今回は半分以上の子が合格で、それ以外の子も惜しいところまではきました。 やればできるということだと思います。 けれど、中3になっていわれなければ仕上げられないのはまずいで…

うまくいかない時

うまくいかない時はチャンスだ。 うまくいっている時には気付くことのない、自分の不足に気付き、自分を変化させていくことができる。

小テスト

小テストになかなか合格できない子たちへ。 ただ漠然と繰り返すのではなく、何が足りなかったのか、何が原因なのか考えてみよう。 例えば、期限ぎりぎりに追い込まれて勉強していないかとか、できなかった問題をテストしてみていないとか。 原因は、決して頭…

新年度気をつけること

新年度になって、中2、3生は新しい先生に教えてもらうことになった科目もあると思います。 これらの科目の授業は特に注意して、よく先生の話をきいておきましょう。 なぜなら、定期テストの出題パターンが変わるかもしれないから! 学校ワークを中心に勉強す…

難しい?

昨日の中1生の授業後にある子から、 「田辺高校って難しい?」 ときかれました。 それに対するぼくの答えは、 「難しくない」です。 これまで学習習慣がなく、直前に短期間で合格できる力をつけるという話なら難しい場合もあります。 しかし、中1から積み重…

黄砂

今日は雨ですが、この雨が上がると大陸から黄砂が飛んで来ますね。 黄砂は花粉ほどには気に留めていなかったのですが、ちょっと調べてみました。 粒の大きさは煙草の煙と人間の赤血球の間くらいで、砂と名前がついていますが、実際には泥に分類される大きさ…

夏時間

本日から最終下校が遅くなる学校があります。それに合わせて中学2、3年生は、授業開始を15分遅らせ、 19:15~21:15 としています。 中1生は、水曜、土曜の授業のため時間割はそのままです。よろしくお願いします。

入学おめでとう!

田辺高校は少し早かったですが、今日で新高1生みんなが入学ですね。 高校生活を楽しむ秘訣は、「主体性をもつこと」かなと思います。 体育祭や文化祭などのイベントも、中学よりもさらに生徒たちが中心になって運営しますし、勉強も授業の中で基本となる考え…

歯が命

今日は、歯の定期検診に行ってきました。 若干知覚過敏はありますが、特に異常無し。 歯は食事を楽しめるかどうかに関わるだけでなく、消化器官やメンタルへの影響もあるようなので大切にしたいですね。 歯が命ってCM、当時は「あーはいはい」て感じでしたが…

伝えたい

昨日の中2数学は、前回の続きで数の性質の説明の問題です。 書き方暗記テストは、半分くらいの子たちが完答。 さらっと復習した後に、それをもとにして別の問題の解答をつくってもらいました。暗記テストが完答できていた子たちは、割と短い時間でつくれてい…

姿勢がよい

宿題ノートのチェックをしていると、今年の新中1生は間違えた問題のやり直し、もしくは原因の発見までをやることがすでに身についているらしい子が多いです。 小学校高学年の自主学習の宿題からの積み重ねでしょうか。 間違えた問題をそのままにしない姿勢が…

心機一転

小・中学校は、今日が入学式、始業式ですね。 新中1生は、入学おめでとうごさいます! まずは、新しい環境に慣れていってください。 勉強は、数学・英語は塾で先行しているので、 「もう知ってる、分かる」という場面があると思います。それをプライドポイン…

継続

毎月、本を5冊以上、漫画を15冊以上読むのを今年の目標にしています。 2月は、 本 5冊 漫画 15冊 3月は、 本 5冊 漫画 30冊 を読みました。 2月は受験直前期で学年末テスト前でもあったので、ぎりぎりでしたね。 国語の読解力、宗教、親子関係についての本を…

昨日の質問の答え

昨日の小5生の授業の時に答えられなかったので。 「先生、なんでひげ剃らないの?」 この質問の答えは、 「鼻の下が長いから」 でした。ちなみに口ひげは少しのばしていますが、顎ひげはちゃんと剃ってます笑 5教科の質問に対応しています。自学の時や授業の…