田辺市の塾|カレッジゼミ田辺教室

入塾するとほぼ成績の上がる塾!カレッジゼミ田辺教室の日常などを更新します!

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏期講習自学時間ランキング五傑

8:00 8:00 7:30 6:00 6:00 4日間の合計です。 塾の授業が毎日あったので、ギリギリ1日5時間は超えていそうですが、まだエンジンがかかりきっていないかも🤔 ガッツリやる子がまだ出てきていないです。 特に志望校を上げたい子は、覚悟を決めてがんばろう💪

夏期講習の週末はテスト三昧の日

中3夏期講習では、週末は平日にやった内容と英単語、漢字のテスト日としています。 みんなどのくらい仕上げてくるかな? どのくらい厳しくバツをつけて、それをマルにしてくるかな? 採点が楽しみだ。

真夏のクラブ活動

今日も環境省から熱中症警戒アラートが出ています。 内容をみてみると、運動は原則禁止の文言が。 医師や看護師がそばに待機しているとか、屋内の涼しい施設でとかの特別な場合以外は禁止なんですね。 クラブ活動はどうなんでしょう。 休みになっていないよ…

夏休みはコツコツ習慣を身につけるのにちょうどいい

一日5000歩チャレンジ なんとか継続中。 始めて2週間ほどは、夜の11時とかに思い出してあわてて歩いた日もありました。 けれど、最近はあたりまえになりつつありますね。 大体1ヶ月続けると習慣になると言われています。 確かにもうすぐ歩き始めて1ヶ月かも…

自学時間ランキング!

今年も夏期講習恒例の自学時間ランキングが始まりました。 早速昨日の夜からLINE送信してくれています。 昨日の最高は2時間 3時間塾で授業をした後なので少なめですが、ほぼ全員が送信してくれていました。 目指せ100時間超え! もちろん塾の時間は除きます。

中3夏期講習スタート!

いよいよ今日からスタートです。 今日は、数学と社会の日 どちらもこれまでの内容の穴を埋めることから始めます。 穴が早く埋まった人から、さらに演習を重ねる予定。 国語の文章題にも毎回30分程度ずつ、じっくり取り組んでもらいます。 あとは、自学管理 …

夏休み時間割始動!

今日から本格的に夏休み時間割になります。 中1、2は、自習時間も含めて週4回通塾可能。 通常授業で二学期以降の予習、自習時間は講師が常駐しているので、弱点補強もできます。 前学年や一学期の内容がある程度理解できている子たちは、演習しまくるのもい…

ポンコツ岩本、免許更新にてやらかす

今日は、午後から運転免許の更新に行ってきました。 違反者講習なので、2時間。 踏切の一旦停止、同じ踏切で同じ警察官に2回切符を切られました 同じことを繰り返すぼくが悪いのですが。 授業を受ける側の立場になるよい機会だと、 無理矢理前向きにとらえて…

夏休み、中3受験生は1日5時間を目標に勉強しよう

上位校を目指す子は、もっとやりたいところだけれど、全体に向けては5時間です。 5時間も? て声が聞こえてきそうですが、たいしたことはないです。 午前中9時から12時まで勉強して、午後は自由に過ごして、晩御飯を食べたあと19時以降に2時間勉強すれば、そ…

中1が夏休みに最優先で復習すべき科目は

予想通りかもしれませんが、英語です。 理解を積み重なる科目ですし、中1で習う分量がかなり多いです。 be動詞、一般動詞、canの文、疑問詞の文あたりを徹底的に ルールを理解し定着してきているなと感じる子も多いですが、暗記に走りぎみかなと感じる子もい…

くじ完成

やばいと思ったけれど、必死でやってたら途中で早い作り方に気づいて、思ったより早く完成。 勉強でも一生懸命やってるからこそ気づくことってありますよね。 って、勉強のことにつなげてみる。 でも、実際必死でやってる子たちは、前回の結果からこういうこ…

くじ作り

定期テスト等の新しいご褒美システムのためのくじ作り。 思ったより時間がかかる。 こんなにくじをつくるのは、大学の時に出店のくじ引き屋さんをやった時以来かな。 がんばる。

中だるみ分析

中2の中だるみ問題、ほとんどの年で起こるので想定内ではあります。 しかし、なぜ起こるのか。 興味の対象が増えるため、勉強の優先順位が下がる? これはあるかもですね。 特に今の子たちは、様々な情報にアクセスしやすいですし。 人間関係が変わることに…

夏休みの宿題

中3は、夏期講習開始までにできる限り学校の宿題を終わらせることを宿題にしています。 夏期講習の課題や各自が取り組むべき、取り組みたいことに集中するために 最悪でも、宿題の中で今の自分には必要性の薄いものはこの期間に片づけておきたいですね。 未…

ちゃんと時間をとる

中3生の小テストの合格率が高くなってきました。 というか、ほとんど全員が合格。 クラブ引退のタイミングで、変わってくることが多いです。 もともと常に準備できている子もいるのですが、時間に余裕ができて、準備の時間をとれる子が増えてくるのだと思い…

LINEで面談

今回から面談は、LINEのビデオ通話を中心にしています。 けれど、やはり対面を希望される方が多くて今日がビデオ通話での初めての面談でした。 多少表情の変化が遅れて伝わってきたりはするけれど、問題なさそう。 塾まで来ていただかなくてもいいですし。 …

夏に圧倒的な勉強量を

昨年の中3夏期講習 塾での授業とLINEでの自学報告の時間を合わせた勉強時間 上位3名は、200時間以上! 全員の平均も150時間は超えているはず。 カレッジゼミ田辺教室には、圧倒的な量をこなしてもらう仕組みがあります。 夏に勉強量をこなした自信、それによ…

前回が難しすぎたかな

中3の6月実力テストの結果が出はじめています。 前回は英語が激ムズで、学校平均も例年より低かったですが、今回は例年並みに戻っています。 自己採点の様子も含めて、カレッジ生もまずまずの得点ができているようです。 クラブを引退して、勉強に気持ちを切…

すぐやる子

面談で、家庭学習の内容をLINEで送っていただければアドバイスしますとお伝えした家庭の子。 早速その日の夕方から送ってきてくれています。 今日の午前中にも。 すぐに行動できていいですね。 中1の授業で小テストの準備が甘くなってきてないかって話をした…

無敵か?

宿題ノート 途中の考え方を残しましょうとかの指摘を何度しても、同じことをしてくる子がいる。 頭の中でできるから省くとかじゃなくて、 答えだけ書いてきてるパターンね。 見逃されるかもって期待しているのかな。 絶対見逃さんぞ! それとも悪い習慣が強…

書くスピード

生徒が問題を解いている様子をみていると、書くのが早すぎないかなという子がいます。 そういう子は案の定、問題文の読み飛ばしによる勘違いが多かったり、なぜそうなるのかをよく考えずに無理やり覚えたりになりがちです。 読むスピードや思考スピードと書…

全力でぶつかる

続々と面談希望をいただいています。 そんな中「ききたいことがある」ということで、生徒本人の希望で面談となる場合もあります。 受験に向けて、いろいろと考えるところがあるのかもしれません。 自分の意思で行動できてよいですね。 全力でぶつかろうと思…

面談期間

中学生は一学期期末テストが終了し、夏休み前は面談期間としています。 さっそく何名かの方から、面談希望の連絡をいただいています。 ご家庭の視点と塾の視点を掛け合わせることで、突破口がみつかる場合もあると思います。 まだまだいつでもお待ちしており…

一次関数

中2の数学は一次関数をやっています。 実力テストにも多く出題されますし、入試でも二次関数がメインのことが多いとはいえ、一次関数についての技術も必要となっていることがほとんどです。 つまり、超重要単元ってことですね。 この一次関数ですが、もちろ…

113点アップ!

中3の子 入塾前 254点から 今回 367点 数学はもともとセンスがあったけれど、テスト前の勉強の仕方が整ってきて、社会、理科で得点できるようになってきました。 あと、苦労していた英語がここにきて伸びてきましたね。 自分の限界を低く見積もらず、貪欲に…

あぶねー

昨日中1生の授業が終わった後、提出してくれた期末テストのチェックや片付けをしていました。 そして夜11時半頃、何か忘れているような… あ、あんまり歩いてないかも 歩数計をみると、まだ3500歩しか歩いてない… やべー すぐに外に出て塾から田辺駅までを往…

総体

サッカー、テニス、野球、陸上あたりは今日から、卓球は明日からですかね。 剣道も今日からかな。 ぼくは、中学ではサッカー部でゴールキーパーをやっていました。 最後の大会は、たしかあと1回勝てば県大会というところで敗退しました。 しかも、ぼくのやら…

とある学年1位の子の思い出

今日、副教科のテストの難易度は、学校によってばらつきがあるよねーって話になりました。 その時にふと思い出したのがこのエピソード ある中学では、保健体育のテストで時事問題が出ます。 バスケットボールからの出題で、答えがマイケル・ジョーダンの問題…

本当に暑い

観測を始めて以来、この7月3日、4日と連続で地球の平均気温が過去最高となったそうです。 計算上は、過去12万5000年間で最高だとか。 しかも、今後も更新され続ける見通しらしい… 確かに暑い。

期末テスト 数学・英語高得点

まだ途中経過ですが 数学 98 96 95 93 91 91 90 89 89 88 87 87 83 英語 96 91 91 89 86 83 82 80 数学は、平均が60点台の学校も多い中がんばっています。 英語は、中間からかなり難化した学校が多いのもありますが、もう一息ですね。 中3は、読解問題の割合…