田辺市の塾|カレッジゼミ田辺教室

入塾するとほぼ成績の上がる塾!カレッジゼミ田辺教室の日常などを更新します!

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

型をつくる

中2数学は文字式の計算が終わり、文字式を使って数の性質を説明する単元に入っています。 数式だけでなく文章も使って説明しなければならず、抵抗を感じる子が多い単元です。 カレッジゼミ田辺教室では、書き方を簡単な3ステップに分解し、その手順で基本問…

すごい

昨日から正式に新中1の授業に参加してくれることになった女の子なのですが、入塾前に3日連続で追いつき補講に参加してくれて、もうほとんど追いつきました ぼくとしては、新中1生はまだ長時間の勉強に慣れていないので、1日おきくらいに来てもらって春休み中…

本気を出す予定

カレッジゼミの小テストは、前回の授業の確認程度のテストです。 したがって、単元によっては当てはまらない場合もありますが、基本的にはやればみんなができるテストです。 そんな中、昨日の中3の授業では補習の子が多かったので補習の子全員に、「いつ本気…

補習部

カレッジゼミ田辺教室には、ほぼ毎回の小テストで不合格になると次回の授業後に補習というルールがあります。 補習になってしまう子の数は減ってはいるのですが、補習の常連のようになってしまう子たちもいます。 新中2生で、このように補習の常連になってし…

追いつき補習

先週から入塾の新中3生、早速自習時間を利用して補習に来てくれて、大体授業に追いついてもらえました。 基礎はできているみたいなので、早かったですね。 今日は、新中1の子も追いつき補習に来てくれます。すぐに来てくれてありがたいです。 さて、今週もが…

増えてきた

春休み後半になって、少しずつですが自習時間利用が増えてきています。 新中3生は新研究を使って、1、2年の復習をしているようです。 特に、数学・英語のような理解型の科目の復習は、仕上がるのに時間がかかること、理解して頭に入れたことは忘れにくいので…

200周年

江戸時代の寺子屋から始まった当塾ですが、今年でついに200周年を迎えました。 当初は、読み書きそろばんを身分に関係なく広めることに力を尽くしていたそうです。 その後も時代ごとに求められる教育の変化こそありましたが、集まってくれる子供たちの学力を…