田辺市の塾|カレッジゼミ田辺教室

入塾するとほぼ成績の上がる塾!カレッジゼミ田辺教室の日常などを更新します!

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

暗記の話⑥

最後は、「道具」です。 現代は、便利な暗記グッズがたくさんあります。 その中から自分にあったものを勉強のお供にしましょう。 塾では、クセがなく誰でも使いやすい、赤シートとチェックペン、ピンクペンを全員に配って暗記に役立ててもらっています。 他…

延期かー

新人戦が15日土曜日に延期のクラブがありますね。 テスト日程が早い学校は、テスト期間に食い込んできます。 まーしょうがない。早めにやるしかないですね。この平日が勝負!

趣味

ぼくは、手帳にみんなの定期テストの得点や順位をまとめています。 アナログですけどね笑 さらに、解答用紙も提出してもらって各科目の次への課題もまとめています。 それをみて、各科目の力の入れ具合をアドバイスしたりもします。 自分の型ができている子…

暗記の話⑤

今回のテーマは、「危機感」です。 小テスト前に10分間で必死に暗記した。 定期テスト前日に、夜遅くまで詰め込んだ。 そういう時ってすごい集中力で暗記できませんか? そうなんです。 脳には「危機感」を感じている時に入ってきた情報を大切なものとして残…

ルール変更

テストラッシュは、これまでは全員にやってもらっていました。 しかし、自分で問題解決することができる生徒から必要な問題とそうでない問題を判断する機会をうばっているかもしれないと考えました。 そこで、今後は直近の定期テストで90点以上とれている科…

満点ポイント

カレッジゼミには、小テストや定期テストの点数に応じてポイントが貯まり、それを現金または各種プリペイドカードと交換できる「満点ポイント」というものがあります。 定期テストについては、各科目80点以上や5教科400点以上など、高得点への評価とそれぞれ…

ハマってる

「キングダム」という漫画にハマっています。 中国の始皇帝の時代のお話です。 生徒にも、好きな子が結構いるみたいですね。 魅力的なキャラクターがたくさん出てくるのですが、今のところ一番お気に入りのキャラクターは「王騎」です。 フリーザみたいなし…

暗記の話④

「関連づける」の補足ですが、知っている言葉が多い方が、関連づけられる可能性が高まりますし、思いつくスピードもはやくなります。 知れば知るほど新たな情報を吸収しやすくなるということです。 逆に知れば知るほど、自分の無知を知ることにもなりますが。…

ダメ、ゼッタイ

テスト期間は塾の授業時間が長くなるし、土日も来て勉強します。 けれど、普段はまだそこまでいっていなくてもテスト期間は、「毎日勉強が普通」です。 塾では毎日勉強できるわけではありません。 塾で勉強してるからいいやは、ダメ、ゼッタイ!

計算ミス

昨日は中1生の数学テストラッシュでしたが、ここにきて計算ミスが増えています 少し慣れてくると多いのが、途中式の省きすぎです。 一段で頭の中で2つ以上の作業をするために、ミスが起こりやすくなっています。 確実にノーミスでできるのならば、省いても…

暗記の話③

暗記の話の2つ目は、「関連づける」です。 覚えたいことと自分が知っている知識を関連づけます。 例えばぼくなら、 「石川県」の県庁所在地「金沢市」を原始時代の「石」の「お金」を思い浮かべて思い出します。 大きな石のお金を原始時代の人が転がしている…

スポーツの日

今日は「スポーツの日」ですね。 ぼくは、小中高とサッカーをやってました。 ポジションはゴールキーパー。 小学生の時も、ゴールバーに手が届かないのになぜかゴールキーパー笑 小学校卒業の時で、142cmしかなかったので。 フリーキックの時に、「上狙った…

暗記の話②

前回はまとめると、「できるだけすばやく何回も繰り返す」という話でした。 じっくり丁寧に時間をかけて取り組む子の中に、定期テストではますまずの結果が出るけれど、実力テストになると点がとれないという場合があります。 これは、範囲を1回通るのに時間…

終了!

中3生で1番早い子は、昨日で数英ともにテストラッシュが終了しました。 他にも英語は終わったという子が数人。 早い子たちで2週間くらい前には、数英のテスト範囲が細かいところ以外は仕上がります。 数英が早めに仕上がり、その分じっくり時間をかけること…

今日は

日曜ですが、新人戦が中止になったクラブの子たちが勉強しに来ます。 がんばるぞ🔥

ありがとう!

昨日は中3生からたくさん修学旅行のおみやげをいただきました😭 みんな楽しかったみたいでよかった! ありがとー!

いいみたい

テストラッシュ、今回から少しやり方を変えてみたけど、中2も中3も合格率が高くなっている。 前のやり方より、みんな丁寧に勉強しているみたい。 あとは、時間がかかり過ぎないようにだけ注意すればうまくいきそう。 よし。

暗記の話①

勉強で暗記って大事ですよね。 定期テストや小テストなんかは、知識と解法の暗記で満点近くとれます。 読解力や思考力が重視されるようになってきている入試問題や実力テストも、最低限の知識の暗記がないと戦えません。 そんな暗記について何回かに分けて書…

得意

カレッジゼミは、普段の授業は集団で行っています。 なのですが、ぼく岩本は家庭教師や個別指導の経験もあり、そっちも得意です。 生徒の学力や科目の得手不得手に応じて、ヒントの与え方を変えて誘導したり、科目ごとの力の入れ具合のアドバイスをしたり、…

予感

昨日の中2生のテストラッシュの様子をみていて、 これまでの殻を破りそやなと感じる子が数名いる。 中3は内申点が2倍になるし、この時期に殻を破っておくのは大きい。 高校入学後も大きな力になると思う。

3週間

カレッジゼミでは、だいたい3週間くらい前からテスト期間に入ります。 その期間は集団授業をストップし、数・英の確認テスト→自学となります。 自学時間は、5教科質問対応できます。 各自が自分の課題と向き合う形になりますので、途中参加も問題ありません…

ニックネーム

最近はいろんな色を着ていますが、数年前は組み合わせを考えるのがめんどくさくて、服は黒しか着ていませんでした。 その頃生徒につけられたニックネームが、ゴ○ブリ、タイヤなど笑 タイヤはセンス抜群で、結構気に入っていました笑 あ、もちろん授業中はび…

中3数学

昨年の和歌山県の入試問題ですが、全29問中、中3数学の範囲からどれくらい出題されていると思いますか? 答えは… 13問! 全体の45%ほどの問題が、中3数学を知らないと解けない問題になっています。 さらに、教科書では扱わない規則性の問題が4問出題されてい…

ずっーと思っていること

実力テストの結果、校内順位だけだと受験する人の中での自分の位置がよくわからないですよね。 学校によって平均点も全然違いますし。 受験日が違っていて、比較にならない回もあるし。 塾に通っている人は、何校かのデータを比較してある程度は分かるけれど…

降臨!

昨日の中1の英語小テスト、問題がいつもより多かったり、テスト期間だからテストなしと勘違いした子がいたりして合格者は1人。 カレッジでは、合格なら「good」満点なら「very good」と採点者が書いてあげるルールがあるのですが、昨日のその子の解答用紙に…

ハードルを下げる

勉強をしないといけないのは分かっているけれど、家に帰ってもなかなか始められないという人は多いのではないでしょうか。 確かに、部屋で勉強机でしっかりやる勉強というのは、ごく少数の勉強が好きな人もしくは勉強から新しい知識を得る快感を知っている人…

配りません

カレッジゼミでは、定期テスト期間に予想問題や過去のテスト問題を一切配りません。 カレッジ生がテスト期間を通して、自分で試行錯誤して勉強の型をつくったり、考える力を鍛えたりする機会をうばうことになると考えるからです。 予想問題や過去問で見かけ…

やっと

ぐっと気温が下がるみたいですね。 昨日も暑かったし、やっとか! 中1、2年生は新人戦もあるし、気温差で体調くずさないように気をつけてください。

すみません

中3生は、ただいま満席となっています。 中1、2生と小学生のみ募集しています。

どこからでも伸びる

391→451 323→427 268→371 177→283 108→263 授業は基礎基本だけをやり、その後の演習やテスト期間に各自の課題をクリアしてもらうという考え方なので、どの得点帯の子たちも伸びてます✨ テスト期間1回で50点くらい伸びることも珍しくありません。 カレッジの…